内容へスキップ
はじめに

Advanced Architectureチームは、HashiCorp内でも非常に戦略的なチームであり、HashiCorpとIBMのポートフォリオにまたがる、最も技術的に複雑でインパクトのあるGo-to-Market施策(市場投入戦略)の立案と実行に注力しています。

このチームはシニア技術リーダーで構成され、技術イノベーションのハブとして機能します。製品、営業、エンジニアリング、パートナーなど、部門横断的なコラボレーションとコンサルティングアプローチを通じて、顧客の最も困難な課題から逆算してソリューションを設計・推進し、変革的な価値を創出します。


役割と責任

本ポジションでは、HashiCorpとIBMの最重要統合機会において、戦略的な技術イニシアチブを主導していただきます。プロトタイピング、製品戦略への影響、再利用可能なコンテンツの開発を通じて、営業、SE、パートナーコミュニティを支援するクロスファンクショナルな技術リーダーとして活躍いただきます。

戦略的GTM施策のリード: HashiCorpとIBMの統合ソリューションの価値を示す新たなGo-to-Market戦略の立案・実行を主導。

複雑なソリューションの設計: マルチクラウド、ハイブリッド、メインフレーム環境を対象としたリファレンスアーキテクチャや統合フレームワークの設計。

戦略と実行の架け橋: 製品、営業、技術、マーケティング、パートナー各部門と連携し、統合施策を実行。

技術的リーダーシップの発揮: 顧客・パートナー・社内チームに対して、エンタープライズアーキテクチャや変革戦略のガイダンスを提供。

イノベーションの加速: 新興市場トレンドや統合パターン、エンタープライズ要件を把握し、製品ロードマップにフィードバック。

技術コンテンツの作成: リファレンスアーキテクチャ、導入ガイド、ソリューションブリーフ、ホワイトペーパーなどの作成。

製品戦略へのインプット: 顧客の声や市場ニーズを分析し、製品戦略や統合機能のロードマップ策定に貢献。

社内メンタリングと能力開発: ソリューションアーキテクトやSEチームの育成支援、ナレッジ共有やプレイブック開発。

社外への技術発信: 公演、ブログ、戦略顧客対応などを通じたHashiCorp技術の啓蒙。

ビジネス成果の実現: 経営層と連携し、変革施策の成果定義とビジネスインパクトの可視化を推進。

必要とされる学歴
なし
必要な専門的および技術的知識

業務経験:

エンタープライズアーキテクチャ、技術コンサルティング、プリセールスエンジニア経験 7年以上

複雑な技術プロジェクトや部門横断プロジェクトのリード経験 3年以上

技術リーダーシップ/戦略策定能力:

Go-to-Market施策の設計・実行経験

権限に依存しない技術的影響力を持ち、周囲を巻き込む力

HashiCorp製品に関する知識:

マルチプロダクト統合やエンタープライズ実装の高度な理解

統合/インフラ技術:

レガシーシステム(例:メインフレーム)との統合や複雑なハイブリッドアーキテクチャの経験

クラウド/オンプレインフラ、自動化、開発者向けプラットフォームに関する実務経験

部門横断的な協業:

製品、営業、技術チームとの連携経験

顧客要件をビジネス/技術ソリューションへ翻訳する能力

コミュニケーションスキル:

技術・ビジネス双方に向けた文書/口頭での優れた表現力

ホワイトペーパー、提案資料、技術図などのコンテンツ作成実績

出張対応:

顧客・パートナー対応のため、必要に応じた国内外出張が可能であること

歓迎する専門的および技術的経験
  • IBM Z、Red Hat OpenShift、Apptio、Turbonomic、Ansible AAP などとの統合経験

  • DevOps、インフラ自動化、プラットフォームエンジニアリングにおける業界的認知(登壇・執筆など)

  • エンタープライズセキュリティ・コンプライアンスに関する深い知識

  • HashiCorp製品および主要クラウド(AWS, Azure, GCP)の上級資格

  • コンピュータサイエンス、エンジニアリング分野の修士以上、または同等の実務経験

  • MBAレベルのビジネス理解とテクノロジー活用における実践知識

事業部門について

コグニティブ・テクノロジー、150 を超える SaaS オファリング、リアルタイムの洞察に支えられた Global Markets チームは、お客様がその顧客、パートナー、サプライヤーと関与する際により良い意思決定を行ってイノベーションを実現するための専門知識を組み込んで提供します。私たちと一緒に、様々な業種にわたる企業向けの最も包括的なポートフォリオを利用し、イノベーションを推進し続けましょう。

あなたの人生 @ IBM

テクノロジーの進歩が止まることのない世界において、お客様の成功への献身、重要なイノベーション、すべての関係における信頼と個人の責任が、IBM の社員として、世界はよりよくするための私たちの行動の中に生きていることを理解しています。

IBM の社員になるということは、自分自身と自分のキャリアを知り、それを成長させることができるということです。勇気を持って毎日挑戦することが奨励される一方で、個人的または職業的背景に関係なく、誰もが成功できる環境で継続的な信頼とサポートを得ることができます。.

IBM の社員は成長志向があり、常に好奇心を持ち、フィードバックを受け入れ、新しい情報とスキルを習得して、自分自身と当社を絶えず変革しています。彼らは、他の IBM の社員の成長を支援するために継続的なフィードバックを提供するだけでなく、同僚と協力して、さまざまな視点を取り入れてお客様に卓越した成果をもたらすチーム中心のアプローチを念頭に置いています。IBM の社員が毎日重要な決定を下す勇気は、IBM が進歩の触媒となり、手元にあるリソースを使って常に挑戦を受け入れ、できることをする姿勢を持ち、すべての行動において常に結果重視のアプローチを目指して努力するために不可欠です。

IBM の社員になりたいですか

IBM について

IBMが生み出した最も偉大な発明は、人材です。私たちは、知能や理性、科学の力を組み合わせ、ハイブリッド・クラウドやAIを推進していくことで、ビジネスや社会、人々の生活をより豊かなものにできると確信しています。1911年の創業以来、絶え間なく変革を続けてきたIBMはテクノロジーやコンサルティング関連の社員を有する世界最大規模の企業の1つです。Fortune 500の大半の企業にIBM Cloudをご活用いただいています。さらに私たちIBMはAIや量子コンピューティング、ブロックチェーンの研究開発にいち早く取り組んできたことでも知られています。テクノロジーを活用し、より良い社会を作るために、IBMと共に挑戦しませんか?

IBMは採用においても機会均等を実現している企業です。 応募条件にあてはまるすべての応募者は、人種、肌の色、宗教、性別、ジェンダー、性自認または性表現、性的指向、国籍、遺伝、妊娠の状況、障がいの有無、神経多様性、年齢、および適用法によって保護されるその他の特性に関係なく、採用活動が行われます。 IBM は、市民権および外国人に関するすべての雇用ルールを遵守することをコミットします。

その他の関連する職務の詳細

勤務地のご要望につき詳しくは、下記のご応募提出先のリクルーターにご相談ください。